朝食は食べる?

あなたは朝食を食べてますか?

 

私はおなかが「ぐぅー」と鳴ってしまうので、必ず食べてました。

 

最近、朝食を食べないほうがいいことを学んだので、紹介します。

 

朝食を抜いたほうが体にいい。

 

なぜ?

 

1日のエネルギーは、どのようなことで使われているか?

 

1日3食食べているとすると、食事で70%も使われている。

 

なので、疲労の原因は食事にあるようです。

 

1日3食は食べ過ぎとなり、2食のほうがコンディションがよくなる。

 

ではどのような、1日の食事をしたらよいのか。

 

朝起きたら:コップ1杯の水

 

朝:水(昼までに最低500ml)または最初のうちは200mlの野菜ジュース

  朝の時間は排泄の時間なので、朝食は抜く。そうしないと常に胃腸は

  フル活動、内臓は休めない。

 

昼:腹八分目を守る

  摂取する時間は昨日の夕食から18時間後。2時間程度の誤差は許容。

  ※この18時間の根拠は人間の体が食事を完全消化・吸収・排泄し

  終える時間

 

夜:夜も昼と同じ腹八分目

 

※水はできれば常温、1日約1.5ℓ、できれば2ℓ摂取する(老廃物出し切るのに

必要な量)

 

どのようなものを昼と夜食べたほうがいいか?

 

例 主食:玄米

  副菜:野菜類、豆腐、納豆、煮豆、ちりめん雑魚、めざし、しじみ、

     あさり、カキ、海藻類、いも類、きのこ類から小皿で2皿まで。

     ゴマを添えるとよい。

  デザート:小さいりんご1個

※肉と油と甘いものは控える。またコーヒー、紅茶等はアルカリ性の飲み物なので、

消化に対して中和してしまうので、控える。

 

今日から実践してみよ。

 

 

 

 

朝の時間をどう活かすか

朝の10分、20分はゴールデンタイム。

 

 

朝は脳みそが疲れてないから、夜やるより、パフォーマンスがよい。

 

 

なので、重要な作業は朝早く起きて、行ったほうが効果的である。

 

 

朝をどう過ごすか。肝ですね。

 

 

ちなみに、私は今週、来週お休みなので、色々学びつつ、

 

 

生活をメンテナンスしていこうと思っております。

 

 

Kindle Unlimited

月額980円で対象の電子書籍を制限なしで読めるサービスなんですが、

勧めるかどうかは微妙かな。

 

 

2016年8月4日からサービスが始まり、使用して約3か月経ちました。

 

 

読める本を探すのに、結構大変で、私が読みたいジャンルは傾向として、

 

 

自主出版のものが多いのかな。。。

 

 

今月、読めるだけ読んで解約するつもりです。

 

 

マインドセットのつくり方②

マインドセットのつくり方①でマインドセットを絞り込む作業をすると書きましたが、

選択基準は

 

①そのマインドセットを身につければ、1年後自分はこんな風に変化しているだろうと

イメージできるものを選ぶ

②今の自分を少し越えるレベルのマインドセットを選ぶ

 

この2つの基準になります。

 

そして、マインドセット(思考)が変われば、行動が変わる。行動が変われば、

結果が変わる。結果が変われば、人生が変わる。

 

また、参考にマインドセットを腑に落とすために5つの質問

①なぜそのマインドセットを選んだのか?

②なぜそのマインドセットでなければいけないのか

③そのマインドセットが無いとあなたは今後どうなるのか

④そのマインドセットをもち続ける事で1年後どんな風になっているのか

⑤そのマインドセットを持ち続ける為にできつ事はなにか

 

そして、

 

定着方法①マインドセット定着の2ステップ

ステップ1:マインドセットを紙に書いたり、口に出して唱える。

ステップ2:マインドセットにしたがって実際に行動に移す。実践する。

 

定着方法②:現状維持メカニズムを崩していく

 

定着方法③:常に、何度もリ・スタートを切る

 

次は実際にあなたも私も取り組んでみよう!

 

マインドセットのつくり方①

本日は「マインドセットのつくり方」 北野哲正さん著の本から

 

要素を紹介します。

 

マインドセットが持つ力は絶大である。

 

自分に合うマインドセットを身に着けることさえできれば、

誰でも無理なく圧倒的な結果を出せるようになる。

 

例 世界No1のメジャーリーグで華々しい結果を出しているイチロー選手

超一流の技術やスキルももちろんのこと、それを高めたマインドセットがあってのこと。

 

マインドセットこそが、圧倒的な結果の源泉である。

 

マインドセット構築17の質問ワークシートを実際に取り組めるものです。↓↓↓

http://http://conlabo.net/work_present/

 

自分の人生とビジネスにおける全ての決断や行動の指針となる「マインドセット」を

持つことが大事!!!

 

マインドセットとは?

 

著者の定義では

1つは「物事の捉え方」

もう1つが「自分との約束事」

 

この2つの要素を兼ねているものがマインドセットである。

 

マインドセット1つで全てが決まってしまう。

 

『失敗』をどのように捉えるのかもマインドセットの一つである。

 

失敗=恥ずかしいものだというマインドセットを持つと失敗は恥ずかしいことだから、何かに挑戦して失敗するのは良くないという考え方になる。つまり、何かに挑戦することは、やりたくないこと、ということになってしまう。

そのため、挑戦ということ自体起こさない。

 

逆に失敗は成功するために不可欠のものだ、人は失敗から学ぶ事が出来るという

マインドセットを持つと、行動自体が変わる。

 

2つ目の「自分との約束事」とは、これだけは絶対守るもの、つまり信念や信条の

ようなもの

 

人とのかかわり合い(コミュニケーション)についてのマインドセットを、例に挙げるとすれば、コミュニケーションとは相手を理解することというマインドセットを持っている。

 

マインドセットが本当に意味で良い結果をもたらすのは「行動」が必要である。

なので、歴史上の人物や発明家、著名人の名言、格言を調べてみる。

 

 

例 スティーブジョブスの行動に関する格言

・重要な事にフォーカスしろ。余計なことはするな

・今日が人生最大の日だったら、今日やろうとしていることをやりたいのか

・失敗を覚悟で挑み続ける。それがアーティストだ

・ベストを尽くして失敗したら、ベストを尽くしたってことさ

 

上記のような感じで多くの中から10個ピックアップし、その中から1つに絞ってみる。

そして今の自分にとって最も重要で、今の自分をさらに成長させてくれるものを選ぶ。

 

 

 

 

 

転職する?転職しない?

今、就業している会社に悩んでいるあなたへ

 

長時間労働、人間関係、ストレスなど押しつぶされそうで、

 

どうしていいか迷っている方に参考な考え方を紹介します。

 

そう、私も今月、転職を決断し、来月から新しい会社へ。

 

世の中で言われているブラックな内容ではない、変なブラックな会社でした。

 

私が辞める前に1か月に1人は辞めては入っての繰り返し、

 

辞める人の辞める理由を聞いてみると納得、納得。

 

最終的には自分に合わない会社と判断し、「さようなら~」。

 

 

では、転職する?転職しない?時の判断は?

 

1.今の会社のプラス面とマイナス面を洗い出す

2.吸収するべきものを十分吸収しきったか

3.新しい道で大変なことがあっても後悔しないか

4.~が嫌だからより~がしたいからか

5.今の会社での1年と新しい道での1年を想像、比較してみる

 

 

転職する時に小さい会社?大きい会社?の判断は?

 

自分に「合う」または「合わない」は自分自身の変化によっても

変わってくる。

 

なので、

 

小さな会社を選択する時はトップがどんな人か、どんな人たちと

一緒に働くかチェックする。

 

 

参考にしてください。